府中で長く愛されている夏まつり【備後国府まつり】を開催しました。 本年は61年目の夏まつりそして、府中市制70周年を記念するアニバーサリーのまつりでした。 備後国府まつり実行委員会実行委員長は、毎...
7月17日(水)に、本年度第二回目の仮入会員セミナーを実施いたしました! 仮入会員セミナーとは、新しく府中青年会議所に加入することが決まった仮入会員のみなさまを対象に、府中青年会議所のルールや活動目...
7月8日(月)、グローバルユース任命式を開催いたしました。 事前研修と選考会を経て選ばれた府中市近郊の高校生3名に、7月例会にて賞状を授与し、彼らの意気込みを語っていただきました。 本事業...
7月8日(月)に、7月例会を開催致しました。 今月から、豊田優真君、松本圭司君、近藤慎一郎君が仮入会員として、例会に参加してくれました。 また、新入会員の妹尾潤君のバッチ授与があり、正会員になって...
7/8(月)に備後国府まつり全体会議を行いました。 まつりが近づいてきている中で、当日のスケジュールや会場、各自の役割、注意事項に関してLOMメンバーで共有する貴重な時間となりました。 その後...
子ども達のために、中学校の部活動の環境を向上させていくには、私たち地域の大人に何ができるのか。 府中青年会議所では、府中市教育委員会さんと一緒に検討を重ねています。 府中市では、府中市教育委員...
6月15日・16日の2日間、呉市にあります「県民の浜」にて2024年度広島ブロックアカデミーin呉を開催しました。 1泊2日のブロックアカデミーは実に8年ぶりということで大変盛り上がることができまし...
6月11日(火)、6月例会を開催しました。 当日は、担当例会の講師としてお越し下さった、2022年度 公益社団法人日本青年会議所 第71代会頭である中島土先輩が、セレモニーから参加して下さいました。...
2024年備後国府まつりのポスターが完成しました。 本年度のまつりは、お越し頂ける皆様そして、まつり関係者の皆様が、府中の魅力を感じていただき絶対府中がいい!【Zeppi Fuchu】と思ってもらえ...
6月11日(火)、我々府中JCは特別な機会をいただき、2022年度日本JC会頭である中島土先輩をお迎えして「国際的なリーダーになるためのJCの活かし方について学ぶ」をテーマにご講演いただきました。 ...
中学校部活動の地域移行に関するニュースを多く見聞きされると思いますが、府中市では、「地域の子どもたちは、学校を含めた地域全体で育てる」ことを目的とし、子どもたちの多様なニーズ・やってみたいに答えられる...
2024年6月6日から9日にかけてカンボジアはシェムリアップの地で開催されたASPAC(アスパック) in Angkorへ6名の仲間と共に参加してまいりました! ASPACとは4つのJCIエリア会議...
6/1(土)6/2(日)に因島の地にて、ブロック野球大会が開催されました。 府中青年会議所野球部も宇野監督のもと、9月に行われる、中国地区大会を目指し奮闘しました。 予選リーグ初戦では強豪の広...
子ども達のために、中学校の部活動の環境を向上させていくには、私たち地域の大人に何ができるのか。 府中青年会議所では、府中市教育委員会さんと一緒に検討を重ねています。 府中市では、府中市教育委員...
5月19日(日)〜20日(月)に約20年ぶりにフィンランドのセイナヨキにて交流事業を実施しました。 姉妹締結当時の歴代理事長のセネターメンバーにも見守られながら、今後更なる発展的な交流を実現するため...