会員セミナー

2019年03月10日 18時17分 事業報告

会員セミナーの画像

Innovation Challenge 2019 in Fuchu JC ~発想と経験の融合~

私達は「明るい豊かな社会の実現」の為に日々活動しています
昨年度入会された多くの新入会員も府中青年会議所の会員となったのであれば
「明るい豊かな社会の実現」とは何か考える必要があります

今回の会員セミナーは新入会員の考える理想と
現役会員の知識と経験と融合する事で
革新的な事業を生み出すための挑戦です
 
 

事前準備

新入会員と委員長経験者で事業計画書とプレゼンテーション資料を作成してください
 
チーム分け
事業計画書
プレゼンテーション

テンプレートをダウンロードして下さい
ダウンロード
会員セミナー 事前準備用ファイル.zip
zip ( 圧縮 ) ファイル 119.8 KB
事業計画書 提出期限 33です。
プレゼンテーション提出期限は前日の39です。
提出先 会員交流委員会 委員長 藤井まで
mail : fujiiakinori0709@gmail.com


※注意事項
・予算は常識の範囲で考えてください。精査する必要はない
・会員セミナーに出席できない新入会員はプレゼンテーション資料は作成しなくていい
・必ず一回は顔合わせの機会を設ける
・当日のチームは事前のチームとは別で新しく設定する

セミナー当日

第1部 会員セミナー

①理事長挨拶・趣旨説明(10:00-10:10) 場所:集会室
 
②プレゼンフェーズ(10:10-11:30)場所:集会室
※新入会員の参加人数によって変動有り
新入会員は青年会議所で実現したい事業を事前に考え、プレゼンの準備をしておく
一人持ち時間のプレゼン 1人5分 
現役会員は聴講者となり、各プレゼンの採点を行う
最後に一人自分が一番いいと思ったメンバーを投票する
 
③選考・チーム分け(11:30-12:00) 場所:食堂
会員交流委員会メンバー+現役会員メンバー数人
評価シート・投票用紙を集計し、チーム分けを行う(現状3チームの想定)
各チーム新入会員3~4名+現役会員
●チーム分けの基準
評価シート・・・事業内容の評価で採点。プレゼンテーションの評価は考慮しない。
投票用紙・・・・チームリーダーの選出と現役会員の振り分けに影響
相談役・・・・・事前に依頼
チームの振分・・青少年・まつり・社会開発・対内の事業に分類し、3人のリーダーが決まったら、新入会員をバランスよく(MIXできそうな事業ごと)振り分け、その後、評価シート・投票用紙を見ながら現役会員を配置する。
●各役職の説明
相談役(現役会員)・・・・・・新入会員が困った時の相談役。副理事長と同じ
チームリーダー(新入会員)・・事業の提案者。委員長と同じ
サブリーダー(新入会員)・・・リーダーのサブ。副委員長と同じ
※会議について
経緯目的効果と目的達成の為の手法について議論する
相談役は議論が手法中心にならないようコーディネートする
 
④昼食 (11:30-12:30)  場所:食堂
昼食
各チーム発表
 
⑤事業計画書制作会議1(12:30-13:20) 場所:ミーティングルーム・談話室・食堂
リーダーの実現したい事業を元に事業計画書の作成 
新入会員のみの意見を元に計画書を作る
※現役会員は内容には意見せず書式のアドバイス程度しか発言しない
※採用されなかった事業の内容もMIXできるのであれば取り入れるようにする
 
⑥中間発表(13:25-13:55)  場所:集会室
発表者1人  リーダー以外
PC担当1人 新入会員
※誰が発表するかはグループで話し合う
現役会員 聴講者
各チーム中間発表 3分
現役会員の御意見 5分
 
 
⑦事業計画書制作会議2(14:00-14:40)  場所:ミーティングルーム・談話室・食堂
中間発表で得た意見を踏まえ、リーダーを中心に新入会員・現役会員関係なく一つのチームとなり最終事業計画を仕上げる
 
 
⑧最終発表(14:50-15:30)  場所:集会室
各チーム発表 5分 
発表者 リーダー 
PC担当1人 新入会員
質疑応答 3分
講評(理事長or副理事長) 2分
 

第2部 3月例会 担当例会

セレモニー(15:40-16:10)  場所:集会室
歴代理事長講演(16:20-17:00)  場所:集会室
歴代理事長 第52代 理事長 森山直洋先輩
新入会員に向けて歴代理事長より講演

第3部 青春の居酒屋

青春の居酒屋(18:00-20:00)  場所:志路
主役は新入会員 
歴代理事長と共に全体懇親会を行う