事業報告
2019年
11月
18日
月
11月担当例会
11月11日(月)に会員拡大委員会による担当例会が開催されました。
今回は「更なる会員拡大を目指して~本年度の振り返りと次年度へ向けて~」をテーマに会員拡大に力を入れる重要性の説明と本年度会員拡大活動の報告、そして次年度へ向けての引き継ぎを担当委員長より発表致しました。

府中JCは近年会員数を増やし50人を越えるところまで来ていますが、今後卒業生も増えてくる事から常に全力で会員拡大をしなくてはならないという共通認識を持つ事が出来ました。
また、担当委員長による赤裸々な活動報告では、時に笑いが起こるなど楽しい雰囲気の担当例会となりました。

2019年
11月
10日
日
第44回JC旗争奪少年野球大会
第44回 JC旗争奪少年野球大会
11月3日(日)予選、11月10日(日)決勝を開催いたしました。

小学6年生にとっては、小学生最後の大会となります。チームからの大きな応援と、保護者からの大声援が飛び交い、元気ハツラツと最後の最後ゲームセットまで諦める事なくONE TEAMで試合を行なってました。

2019年
11月
09日
土
府中教育委員会への提言書の提出と意見交換会
10月21日に平理事長より教育委員長へ提言書の提出を行いました。

小中一貫教育とコミュニティスクール(以下CS)を活用した独自性の高い教育、改善される教育環境の活用について提言を行いました。提言に至る経緯として、子育て世代に対して魅力のある施策がより多く行われる事を望んでいるといった思いも教育長へ伝えることが出来ました。

2019年
11月
07日
木
仮入会員セミナー
10月29日(火)に10月度仮入会員セミナーを開催致しました。
今回は6名の仮入会員を迎え総勢32名の参加となりました。
本事業は仮入会員の方にJCの基礎知識を学んで頂く事と相互理解を図り親睦を深める事を目的に、第一部座学セミナーと第二部仮入会員他己紹介という二部構成で行いました。

座学セミナーでは、JCが目指している事や組織構成についての説明に加えて各事業担当者による事業紹介等を行い、基礎知識を学んでいただきました。

2019年
10月
22日
火
10月担当例会 備後国府まつり報告
10月担当例会にて、2019年度備後国府まつりの報告と検証を行いました。

前半では、備後国府まつり内で行われたイベントや広報活動について、当日の様子だけでなく企画から準備段階についても写真等を交えながら報告をしました。
